目次 [目次を非表示にする]
考えるだけで終わらせず、一歩踏み出す変化を
「うまく言葉にできないけれど、確かにここにある思い」
そんな気持ちを、タロットカードをきっかけに言葉にしてみませんか?
心に浮かぶ思いがあるのに、うまく言葉にできない…
言葉にした途端、何かが違う気がしてしまう…
気持ちを整理して、次の一歩につなげたい…
私たちは、日々たくさんのことを感じています。
けれど、それを言葉にしないまま、心の奥にとどめてしまうことも少なくありません。
言葉にすることで、心の奥にある本当の思いが形になり、少しずつ明確になっていきます。
そして、その気づきを「行動」に変えることで、あなたの人生は動き出します。
このワークショップでは、タロットカードを 「占い」ではなく「自己探求と行動のツール」 として使い、
「自分の本当の気持ち」と「これから踏み出す一歩」を見つける時間を過ごします。
タロットを「自己探求のツール」として使う 
一般的にタロットは「未来を占うもの」と思われがちですが、
本来は 「今の自分の内面を映し出すツール」 としても活用できます。
タロットのカードには、さまざまな象徴やメッセージが描かれています。
それを 「外から与えられる答え」 ではなく、
「自分の内側にある思いを引き出すきっかけ」 として使います。
「このカードが、今の私に伝えてくれることは?」
「私は、これを見て何を感じる?」
タロットの知識は不要。
あなた自身の感覚や言葉を大切にしながら、 「自分の中にある答え」 に出会う時間を作ります。
ワークショップの流れ 
- 言葉にするウォーミングアップ
まずは、タロットよりもシンプルな 絵カード を使い、
「感じたことを言葉にする」練習をします。
「このカードを見て、何を感じる?」
「どんな言葉が浮かぶ?」
自由に表現することで、自分の内側にある思いや感覚に耳を澄ませ、心の準備を整えます。
- タロットカードを使って、自分の気持ちを言葉にする
タロットカードを1枚引き、その 絵やキーワード から浮かんだことを言葉にしていきます。
「このカードは、私の何を映し出している?」
「今の私にとって、大切なメッセージは?」
タロットの意味を覚える必要はありません。
大切なのは、カードが何を語っているかではなく、あなたがそこから何を感じるか。
- 言葉を深め、自己探求を深める対話の時間
「その言葉をもう少し詳しくすると?」
「なぜ、その言葉を選んだの?」
ファシリテーターや他の参加者との対話を通して、言葉を深めたり、新たな視点を得たりします。
話しているうちに、心の中で整理されていく感覚を味わってみてください。
- 「これから踏み出す一歩」を決める
気づきが得られたら、それを「行動」に変えていきます。
「この気づきを、明日からの生活でどう活かせる?」
「このカードが教えてくれたことを、どんな小さな行動にできそう?」
「こうなれたらいいな」で終わらせるのではなく、「最初の小さな一歩」 を決めて実践につなげる時間を作ります。
言葉にすることの大切さ 
私たちは、心の中にたくさんの思いを抱えています。
でも、それを言葉にしなければ、ただ漠然としたままになってしまうことも。
言葉にすることで、自分の気持ちは整理され、より明確になる。
言葉にすることで、周りの人とも共有できる。
言葉にすることで、「ただ考えるだけ」で終わらず、一歩踏み出せる。
「なんとなく」だった気持ちが、言葉になった瞬間、
私たちは自分の思いを確かに掴むことができるのです。
こんな方におすすめ
自分の本当の気持ちを知りたい方
うまく言葉にできないけれど、気持ちを整理したい方
タロットを自己探究と行動のツールとして使いたい方(知識不要)
モヤモヤした気持ちを言葉にし、前に進むきっかけをつかみたい方
安心して自分の思いを話せる場がほしい方
開催概要
定員:3名まで(少人数でじっくり)
日時: 2025年5月14日(水) 19時30分~21時30分
場所:オンラインにて開催:お申し込み後にリンクを案内
参加費:3,300円(通常価格5,000円のところ登録者様1万人記念)
「気づき」と「一歩踏み出す変化」が生まれる、
「言の葉の森」へ。
どうぞ、あなたの言葉を探しにいらしてください。
https://www.youtube.com/@miketaro4641